ワクチン1回目注射してきました(3月25日じっちゃままとめ)

目次

・ワクチン接種
・儲からない相場
・マルチプルコントラクション
・長期金利
・経済成長
・次に買う銘柄

 


・RIO/VALEはどうでしょうか?
・TLTやTIPこのあたりからPFに組み込むのはどうか?
・C3AI かなりさがってます。
・シャオミ
・ASTスペースモバイル
・独立系インベストメントアドバイザーはいまでも健在でしょうか?
・マクロ経済を勉強したいです。経済学部を出なくても読める本教えてください。
・ZM、SQ、AFRM全て中途半端な購入となってしまいましたがホールドでOKですか?
・ユーロナブ持ってます。ホールドでよいでしょうか?
・CRWD、好決算後ガーンと下がりました。含み損抱えています。
・以前のLiveで、『$DKNGの決算、EPSをミスしてましたが、新しい州でギャンブルが承認されるという期待があるので売らなくて良い』とのことでしたが、こういうEPSをミスしている株はどうなったら売りでしょうか?
・TSM、RBLX株価が下げていますので 今から入ろうと思っています。 どうでしょうか?
・$PENNはまだホールドで大丈夫でしょうか?
・SI
・今株価が下がっているということはマーケットは既に2年後までの経済も考慮しているとみれるのでしょうか。
・zmですが開発の拠点は中国ということで最近の欧米の中国叩きの影響が気になります。どうお考えですか?
・SFTW,ダウンサイドがほとんどないので大きく買おうと思うのですがどうでしょうか。
・ZM
・YALA
・AFRM
・Leonardo DRS
・なぜZMが勝ったのでしょうか?
・DRVN決算悪かったけど、ホールドしました
・INTCのファウンドリーの見解
・F
・SBLK
・ヨーロッパのワクチンの遅れでホテル、旅行株を利確してEURN拾い始めた
・SHOP、RKTいかがでしょうか?
・FTNT、PANW
・ゲイツ財団がバークシャーにフォーカスする意図
・DIS、OKTA、VALE
・マルチプルコントラクションが起きてもハイパーグロース株は持っててもいいでしょうか
・難聴の研究をしてるFREQが暴落した
・SFTWはなぜ傷モノ?
・下値が限られるSFTW、HOL、VACQなどのSPAC短期で勝てると思い大量に仕込んでる
・CIEN、NOK、INFN
・債券ベア型ETFを買う戦略は?
・CPのKSU買収は良い買収?
・AAPL 135でホールドしている
・SCCO
・SPGは国内だけのためホールド?
・化学セクターどうでしょう?
・DELL
・MLM
・FB
・TWLO
・ZG、EXPI長期金利上がると厳しい?
・TRTN売りでしょうか?
・GMはEVに力入れていると思う。GMの見解は?
・U
・ADBE
・ARMとNVDAの合併になぜ中国政府の承認が必要?
・ZIはホールド?
・NCNO
・EURN
・RPRX
・VTIは未来永劫ホールド?
・景気が正常化するならば、CCL、DALを素直に買えばいい?
・日本でモダリスの大株主の個人投資家が、ロックアップ期間に保有株を全て売り抜けていたが、法律的に問題ないのはなぜ?
・GE
・MRNA、BNTX下げたところで買いました
・GSジュニアが激務に泣きをいれ、その余波でCSもアポロもボーナス決定しました。ぜひ感想を教え下さい。
・空売り言及されませんが、EVやティッカー変更後のSPACを売るのはリスク高いでしょうか?
・JFIN
・YI
・西海岸を舞台に大きくなるCPに対しUNPは苦戦?
・ワクチン長い目で見てホールドするならBNTX、PFEどっち?
・NOCはARKXへの組み入れの可能性ある?
・CAKE
・成長の罠という言葉は過去のもの?
・TELL
・アフターコロナでZM見通しは明るい?
・AFRMの後払いシステムは他の会社でもできると思う。
・GDRX
・TSMがINTCの影響で下げているが、INTCが成功しないならホールドで大丈夫?
・TNPについて教えて
・KOSホールド?
・シクリカルや素材がこれからマイナス局面を迎えるにもかかわらず、EURNホールドの理由は何故ですか?
・According to Yahoo Finance, Bitcoin has $6B of options contracts set to expire on Friday. How do you think this will affect price?
・非支配持分に帰属する純利益により純利益が大幅にマイナスになっている場合はどんな状況?
・CHGG見解お聞かせください
・欧州含めてワクチン効果が出始めると、航空株を買うタイミングが来るのでしょうか?
・マリファナ関係の株どうでしょう?
・BNTX、MRNA、NVAXの中でお薦めは? BNTXはファイザーのワクチン自社開発の影響ありますか
・金利が上がったらハイパーグロースからリア充に、金利が下がったらリア充からハイパーグロースに、と交互に資金を移動するのはありですか?
・じっちゃまの本の中で書かれている『Total Cash Flow From Operating Activities』とYahoo Financeにある『Cash Flow from Continuing Operating Activities 』は同じと考えてよろしいのでしょうか?
・DE、UNP、CATなど今からいかがでしょうか。
・カナダ株の特徴、アメリカ株との関係を教えて頂きますか?
・ZM、OKTA、MRNA、EURN、TNPホールドしております。方針変わらずでよかったでしょうか?
・CNN他の記事によれば、ARMの買収に中国の承認が必要なようです。(CNN Business) The proposal from Nvidia to buy Arm requires regulatory approval from UK, EU, US and China. But universal approval isn't guaranteed.
・TERN
・$zim、$sklzはホールドで大丈夫でしょうか?
・Google、Amazon、Facebook等は、今後は個人情報の扱い、独占の問題等で成長が妨げられるでしょうか?
・multiple contractionのお話ありましたけれども、AR glassesについてはいかがお考えでしょうか?例えばVUZIを検討しています。
・航空ホテル株が危ないと判断された時のワクチン接種率は、Webで公開されている情報でしょうか?
・環境関連の銘柄ってどういった銘柄があり、また見通しはどうなると思いますか?
・afrm okta sq apps hol pfe 今の局面で払っておいた方がいい銘柄ありますか?
・フィデリティのビットコインETFのニュースを見て、SQ買い増しかと考えていますが、いかがでしょうか?
・ANTMズンズン上げてきてますが、金利上昇局面で保険株が上がってるのでしょうか?このまま上がるなら保険株や銀行株などは、どのような局面で下がるのでしょうか?
・$TMDX Transmedicsについてご見解お願いします。
・PERI最近ずっと決算いいです。見解どうですか?
・TPR、RLなどアパレルセクターは4,5月に向けてホールドでよろしいでしょうか?
・RIDEいかがでしょうか?今から購入するのはいかがでしょうか?
・新興国銘柄は全世界へのワクチン普及が前提のストーリーだったので、しばらく触らない方がよいでしょうか?
・海外需要と関係しないリア充銘柄、レストラン、化粧品等おすすめありましたらご教授お願いします。
・FVRR CRWD SQはどうでしょうか
・ヘルスケア株のカテゴリーにはRPRXが入ると思うのですが、RPRXは問題ありませんでしょうか?
・CVS
・IDCC
・NTR,BLK,VIRTホールドでよいでしょうか?
・昨日の下落時に、CCLとHAを仕込んでしまいました…
・bloombergを見ると$EURN ユーロナブの直近の株式配当が15%と高く見えるのですがなぜこんなに高いのでしょうか
・SQ、PYPL以外に電子決済(暗号通貨含む)ベンチャー教えてください
・ゲーム関連で、U、RBLX、NVDAのご見解お聞かせください。
・CE
・Stripe直近の調達で10兆超えました。企業価値が高くなりすぎたIPO銘柄の動き方教えて下さい
・AI
・M
・グロース株は今が買い時だというお考えに今もお変わりはないでしょうか? またそうであればPINS、OKTAはホールドで大丈夫でしょうか?
・4月の相場はまだ上がると思われますか? またどの様な展開になると思われますか?
・LYFT、UBERの考察教えて下さい。
・ACN
・ハイテク銘柄、いつくらいから盛り返してくると予測されてますか!?
・ACM、EXPO
・MSCI、月足でずっと右肩上がりで伸びていますが、ガクンと落ちるような事はあるのでしょうか?
・DRVN
・AMTX

 


 

 

・ワクチン接種

新型コロナの一回目のモデルナワクチンを打ってきた。

ファイザーバイオンテックのワクチンは3週間の接種期間を空けないといけない。

モデルナのワクチンは4週間の接種期間を空けないといけない。

ジョンソンエンドジョンソンのワクチンは1回のみの接種でOK。

アストラゼネカのワクチンはあまり聞かない。

アメリカでは高齢者は70%程度接種が終わっている。

今週月曜から50歳以上の新しい接種枠がオープンした。

接種会場はお祭り的なムードで、みんなワクワクしている感じだった。

接種は非常にスピーディーだった。

 

・儲からない相場

相場は何を買っても儲からない、非常に難しい状態になっている。

GAFAは去年の9月頃からレンジ内をうろうろしている展開。

SaaS等のハイパーグロース株も最近急落している。

人気IPO銘柄も軒並み安値を更新している。

EV、グリーン、宇宙、ゲノム関連のテーマ株も冴えない。

SPACも新規参入が多すぎて飽和状態になっている。

ロビンフッド銘柄もイナゴタワーをつけて終わっている。

最近まで儲かっていた素材株、工業株、消費循環株、海運株すら儲からなくなってきている。

 

・マルチプルコントラクション

なぜ儲からないかというと、マルチプルコントラクションが始まった。

マルチプルはPEマルチプル、PER、株価収益率のこと。EPS÷株価。

PERは急成長の株は高く、低成長の株は低い。

PERがドンドン拡大する状態をマルチプルエクスパンションという。

PERのドンドン下がる状態をマルチプルコントラクションという。縮小。

今は典型的なマルチプルコントラクションの局面。

S&P500のPERは現在21倍程度。ピークでは22倍程度だった。下がり始めている。

企業業績は悪くない。S&P500の2020年→2021年のEPS成長率は約25%。2021年→2022年のEPS成長率は約15%。非常に立派な数字。

 

・長期金利

マルチプルコントラクションが起きる一番多いパターンは長期金利の上昇。

米国10年債は昨年夏に0.50%の最安値をつけた。そこから金利がじわじわ上がり、急上昇して先週は1.70%を超える水準になった。まだ低い金利水準だが、変化率は大きい。→変化率にビビってリスクオフになった。

 

・経済成長

マルチプルコントラクションが起きるパターンのもう一つは経済成長。経済成長は問題ない。

2021年3月における、FRBメンバーによるGDP予想は、2021年末に6.5%成長。非常に強い。

しかし、2022年末は3.3%、2023年末は2.2%と普通のペースに戻っている。

新型コロナの影響から急落したリバウンドで、2021年は急成長できているが、その後は2~3%の巡航速度に戻っていくとFRBは考えている。経済成長のピークは「今」ということ。

今後、ワクチン接種の枠がドンドン拡大し、接種スピードが上がり、皆が街に出る。そうすると景況感は良くなる。今が景気の変化率が一番良いと感じられる。

その後は経済の拡大のスピードは鈍化していくことに気を付ける。

今週に入ってようやく長期金利の上昇が落ち着いた。

今後、半年~1年くらいのシナリオを考えた場合、景気は強いけどスローダウンする。

金利の上昇が鈍化する、もしくは和らぐ。

 

・次に買う銘柄

セクターダイアグラムを見ると、今までは金利が高くて景気が強い工業株、素材株、消費循環株が旬だった。これらは急落している。投資のセオリー通り。

景況感の改善がピークをむかえているので、金利上昇が減速、もしくは反落する。景気はすごく強かった所からスローダウン、弱くなる。金利が低く、景気が弱い時の旬であるヘルスケア株や消費安定株も視野に入れていかないといけない局面にきている。

金融相場が続いてきて、パウエル議長はまだ金融相場で良いと言っているが、市場関係者は一回業績相場に移るべきではないか、金融引き締めがあるのではと迷いが生じている。更にその先の景気のスローダウンも見ている。

何が起きているか丁寧に見ていかないといけない。

 

質問コーナー

 

・RIO/VALEはどうでしょうか?

今後GDP成長率が鈍化してくるので、注意する必要がある。
仕切り直しの必要があるかもしれない。

 

・TLTやTIPこのあたりからPFに組み込むのはどうか?

TLTとかありうると思う。ただ金利は少し下がるかもしれない。

決め打ちで絶対そうなると考えてほしくない。もっと景気が強くなるリスクもある。
新型コロナワクチンを一斉に注射するような事態は過去になかった。

GDP成長率で6.5%というのは30年で一回も経験していない。

債券ロングしたら担がれる展開になるかもしれない。まだわからない。

 

・C3AI かなりさがってます。

そろそろ妙味がでてくる水準だと思う。決算自体はよかった。

150ドルを超えた水準は高すぎると思っていた。
またグズグズした経済成長で、つまり低成長の時代が来ると思う。

もう一回、ハイパーグロースとかSaaSとかのグループが見直される局面がくると思う。
いまからここらへんの銘柄を仕込むのはいいストラテジー。

 

・シャオミ

ファーウェイを抜いて、中国のスマホで第一位になった。
足元好調。中国のことはあまり見てないんでコメントは控えたい。

 

・ASTスペースモバイル
人工衛星から直接自分のスマホに、インターネットのシグナルを受け取るサービスの会社。かなりエキサイティングなストーリー。
いまはストーリー株をいじる地合いじゃない。

これからはなんのテーマもストーリーもない銘柄を愛する局面。
<p>もう一か月くらい前だと思うけど、これからはなんのテーマもない、ストーリーもない、そういう銘柄を愛してください。その局面にきてるんですよ。</p>
<p>宇宙がー、AIがー、とかさ、EVがーとかさ、そういうテーマはライアビリティ、お荷物なんですよ。ストーリーがあるばっかりに投資家から売られている、そういう状況なんでそれを踏まえたうえで投資ストラテジーを考えるべきだと思うよ。</p>

 

・独立系インベストメントアドバイザーはいまでも健在でしょうか?

裕福層に対するアドバイスはアメリカでは健在。
大手証券をやめて独立し、裕福な顧客をすべてもつ。会社を設立してトレードはLPLファイナンシャル等でトレードさせる。
そういうビジネスモデルは健在だと思う。

 

・マクロ経済を勉強したいです。経済学部を出なくても読める本教えてください。
本で勉強しても意味ない。

私は経済学部を出ていない、経済の本をほとんど読んでいない。耳学問ですべて勉強した。耳学問という意味は英才教育を受けている。

自分の身銭を切って株を買った方が経済のことが痛いほどわかる。特にやられた場合。

・ZM、SQ、AFRM全て中途半端な購入となってしまいましたがホールドでOKですか?

最安値で買えなかったことに悔やむのは凄く幼稚。

相場は頭と尻尾はマーケットにくれてやれという格言がある。

トライはするが、最安値で買い、最高値で売ることはできない。

ZMやSQを買い持ちにするというような、正しいポジショニングをすることが重要。

正しいとは決算の結果。みんなや相場と競争しているわけではない。

Hope is not a strategy.

こうなってほしいという願望は投資戦略ではない。

 

・ユーロナブ持ってます。ホールドでよいでしょうか?

ホールドでいいと思う。

 

・CRWD、好決算後ガーンと下がりました。含み損抱えています。

持っててください。

 

・以前のLiveで、『$DKNGの決算、EPSをミスしてましたが、新しい州でギャンブルが承認されるという期待があるので売らなくて良い』とのことでしたが、こういうEPSをミスしている株はどうなったら売りでしょうか?

特殊な例。SPACは傷ものということを理解すべき。

オンラインカジノ関連が正規のIPOができなかった理由は、多くの州がオンラインカジノを解禁してない。→業績良くなりようがないため例外。

決算の良し悪しを哲学としているが、SPACは売上もない、商品もない銘柄が多数あるので、例外を作らざるを得ない。途方もないリスク。

これからカジノ解禁は佳境を迎えるため、今は片足を突っ込むべき。

 

・TSM、RBLX株価が下げていますので 今から入ろうと思っています。 どうでしょうか?

TSM INTCが200億ドル設備投資し、半導体製造下請けの仕事にも参入すると発表。

下請けは成功しないと思うので、TSMは心配してない。

下請け商売は、垂直統合型の自社で工場を持っている半導体の経営とは、大きく経営マインドが異なる。サービス精神旺盛ではないけど成功しない。

INTCは自社製品をじっくり時間をかけて、歩留まりを向上させていくことが得意な会社。発注元に応じて、少量ずつ多種類の半導体を作るというのは不得手。(音飛び)

 

・$PENNはまだホールドで大丈夫でしょうか?

DKNGと同じストーリーなのでまだ終わっていない。ホールド。

 

・SI

良くない会社だから売った方がいい。

 

・今株価が下がっているということはマーケットは既に2年後までの経済も考慮しているとみれるのでしょうか。

明らかに市場参加者のフォーカスは、少なくとも2021年に移り始めている。

だから今の相場は難しい。

しかし、景気後退と捉えるのはたぶん間違いだと思う。ただの巡航速度に戻ったということ。FRBは何もしないと言っている。異例。

今のマーケットは異例続きである一方、長期金利はまだ低い、企業業績は非常に良いため、株は買い。

株はマルチプルコントラクションが起きている時に買うものではない。

 

・zmですが開発の拠点は中国ということで最近の欧米の中国叩きの影響が気になります。どうお考えですか?

全然心配ない。

 

・SFTW,ダウンサイドがほとんどないので大きく買おうと思うのですがどうでしょうか。

株主投票の前はダウンサイドはない。株主投票の後は10ドル以下でもおかしくない。

今の局面ではそういうことも視野に入れるべき。

 

・ZM

ホールドでいい。

 

・YALA

ホールドでいい。

 

・AFRM
ホールドでいい。

 

・Leonardo DRS

防衛関連。特に意見なし。

 

・なぜZMが勝ったのでしょうか?
ネットワーク効果。一番使っている人が多かった。

MSFTのTeamsと違い、全てのプラットフォームに対して中立的だった。

 

・DRVN決算悪かったけど、ホールドしました
のっけからずっこける会社は良くない。

一度失敗すると癖になるため、気を付けた方がいい。

 

・INTCのファウンドリーの見解
失敗すると思う。

 

・F

良いと思う。

 

・SBLK
昔ほど妙味を感じない。

景気に敏感なシクリカル株は、景気が好景気になりかかっている前半部分ではパフォーマンスがいいが、後半部分ではボコボコにやられる。

 

・ヨーロッパのワクチンの遅れでホテル、旅行株を利確してEURN拾い始めた

じっちゃまの心のなかで整理してない重要だと思うことは、各国間でのワクチン摂取の格差。アメリカは25%、EUは8.9%、日本は。。。

アジアで接種がすすんでいないのは死者が少ないからだが、ワクチンを接種しないと、不安を完全に拭い去ることは出来ない。景気は気から。

日本もEUも景気回復のリカバリーは小さいかもしれない。アメリカだけが好景気になるかもしない。その時の世界の資本の動きには注意を払う必要がある。

グローバルな視点がないと相場を見誤ると思う。

 

・SHOP、RKTいかがでしょうか?

SHOP ピークデジタルなのでいい会社だが難しい局面。

RKT 問題点は10年債利回りが急騰したこと。米国30年固定住宅ローンは10年債の利回りをベースに30年の金利が決められている。→住宅ローン金利に妙味がなくなった。

タチの悪い株。RKTの環境は急速に悪化している。

 

・FTNT、PANW
一世代前のセキュリティ関連銘柄。悪くないが、これから旬なストーリーじゃない。スルーする。

 

・ゲイツ財団がバークシャーにフォーカスする意図

バークシャーハサウェイはGAICO等の保険部門でホームランをかっ飛ばした。最近はそういったものがないのでパフォーマンスが平凡になっていると感じる。

バフェットは自身の寄付はゲイツ財団を使うと決めている。→一番しっかりした財団で、社会が必要としている所にお金を寄付している。

 

・DIS、OKTA、VALE
DIS、OKTA買いだと思う。

VALE 強気でも弱気でもない。

 

・マルチプルコントラクションが起きてもハイパーグロース株は持っててもいいでしょうか

永久にマルチプルコントラクションが起こり続けるかはわからない。

言いたかったことは、今全てのことが速いペースで起きている。

コロナショックによる失業率の急激な悪化、またその急回復同様、マルチプルコントラクションの局面も爆速で短いかもしれない。

 

・難聴の研究をしてるFREQが暴落した

知りません。耳の病気は難しいので近寄らない。

 

・SFTWはなぜ傷モノ?

宇宙株のIPOの実績がまだないから。


・下値が限られるSFTW、HOL、VACQなどのSPAC短期で勝てると思い大量に仕込んでる
株主投票前までは下値が10ドルに限られてる。

株主投票後は下げてもおかしくないので、リスクのシナリオは間違えないで。

 

・CIEN、NOK、INFN

CIENはイマイチ。

NOKはロビンフッド族に弄られているので嫌い。

INFNは3つの中で一番良いかも。好き。

 

・債券ベア型ETFを買う戦略は?
それは戦略じゃなくて投機だと思う。やらない。

 

・CPのKSU買収は良い買収?

良い買収だと思う。CPはカナダとの国境に強い。KSUはヴァーティカルに強く、メキシコまでいっている。相互補完的な組み合わせ。

 

・AAPL 135でホールドしている

大丈夫だと思う。心配する必要無い。

GAFAMあたりも割安感が強くなっている。

DOCU、OKTA、ZMに加えGAFAMも好き。

未来はネット系、製薬株だと思う。

 

・SCCO
FCXのライバル。良い会社だけど、景気拡大局面の後半に差し掛かっているのでシクリカル株は注意。

 

・SPGは国内だけのためホールド?
その理解でいいと思うが、ショッピングモールは100%は戻らない気がしている。

ネット通販の利便性を知ったユーザーは永久に戻ってこない。

あまりバラ色のシナリオを持つのは良くないと思う。

 

・化学セクターどうでしょう?

例えば、DOW、DD、APD。

この辺も良いと思うが、DOWは景気のピークアウトに注意。

 

・DELL

良いと思うが、リモートワーク関連のため、今後鈍化を覚悟した方がいい。

 

・MLM
バイデン大統領の3兆ドルのインフラストラクチャー法案のストーリー。

 

・FB

レンジ上限に近づいてて、304.6ドルを上に切ったら新波動入りで面白い展開になる。

下げてから上へトライする展開かもしれない。

決算のアウトルックは良いと思う。

 

・TWLO
良い会社。決算も総じて良かったと思うのでホールド。

 

・ZG、EXPI長期金利上がると厳しい?
長期金利上がると厳しい。

 

・TRTN売りでしょうか?
そんなことない、まだ大丈夫だと思う。

シクリカルに属すると思うが、この辺なら許せると思う。

 

・GMはEVに力入れていると思う。GMの見解は?
CEOのメアリーバ-ラは、GMEVのボルト部門の責任者をやったこともあり、EVへの思い入れが人一倍強い、CEOは競争力が強いと感じている。

市場参加者、消費者がどう感じるかは別問題だと思う。

会社としては、前のめりでEVに取り組んでいくと思う。

 

・U

安いと思う。水準なら買いたい。

 

・ADBE
いいと思う。買いたい。

 

・ARMとNVDAの合併になぜ中国政府の承認が必要?
必要ないと思う。中国の中での販売分に関して、それを許すかどうかということ。

当然無視だろう。ARM、NVDAが使えなくなると一番困るのは中国のハイテク産業。

中国政府の主張はポイントレス。

 

・ZIはホールド?
全然問題無い。株価は相対的には堅調。


・NCNO
ZI同様、他のソフトウェア株と比べれば、大幅にアウトパフォームしている。


・EURN
ホールドでいいと思う。


・RPRX
ホールドでいいと思う。


・VTIは未来永劫ホールド?
未来永劫ホールド。

 

・景気が正常化するならば、CCL、DALを素直に買えばいい?
世界でワクチン接種の格差があり、非常に難しい。

ワクチン接種をコミットメントしない国は、後になって莫大なエコノミックコストになる。

旅行株だとヨーロッパ路線は今年は開きそうもない。ネガティブ。


・日本でモダリスの大株主の個人投資家が、ロックアップ期間に保有株を全て売り抜けていたが、法律的に問題ないのはなぜ?
日本のことはわからないので、会社の売出し目論見書を読んで。

アメリカでは一般的に、ロックアップ契約は初期の出資者が、主幹事証券の間で結ぶ紳士協定であり、憲法、法律、商法じゃない。

アメリカのSECは、そのアグリーメントを売り出し目論見書に刷り込んだ時点でアウトになることはある。


・GE
持ってていいと思う。

休養十分で全然問題無いと思う。


・MRNA、BNTX下げたところで買いました
そこら辺は買いだと思う。

PFEも良い。EVはTSLA、スマホはiPhone、ワクチンはPFEのように神格化されていて、PFEはどこかで大相場が来ると思う。

ワクチン接種はお祭りのよう。会場はワクワクしている。

 

・GSジュニアが激務に泣きをいれ、その余波でCSもアポロもボーナス決定しました。ぜひ感想を教え下さい。
何とも言えない。投資銀行本部、M&Aやアドバイザーの若手は長時間労働。

売り出す株の適正値、値付けは物凄く難しい。

投資銀行で一番威張っているのはディールを引っ張ってこれる人。


・空売り言及されませんが、EVやティッカー変更後のSPACを売るのはリスク高いでしょうか?
リスクは高い。実際に空売りは大変。借株が難しいということは担がれやすいということ。

空売りしたくなるようなポンコツな会社ほど、みんな空売りしているから借株が難しい。→ショートが振れないという問題がある。

ショートが成功して株価が下がると、PFの勝ちポジションの割合もどんどん小さくなる。買いの場合は、10バガー等になると、ポジションの割合が大きくなる。

ショートのメカニズムは難しさがある。


・JFIN
よく知りません。


・YI
ロビンフッド銘柄。きちんとした決算出せない会社のため、近寄らないほうがいい。


・西海岸を舞台に大きくなるCPに対しUNPは苦戦?
あまりかぶってないと思う。


・ワクチン長い目で見てホールドするならBNTX、PFEどっち?
PFE、BNTX連合の今年のワクチン売上高は約160億ドル。契約では折半。来年は70億ドルくらいかもしれない。このあたりで契約が切れるかもしれない。

長い目で見ると権利はPFE。


・NOCはARKXへの組み入れの可能性ある?
ARKの腹一つのため、わからない。

売上高ベースでいうと、仮にNOC、LMTが宇宙ETFに組み込まれないと、疑問に感じざるを得ない。


・CAKE
アメリカ国内だけの事業なので良いと思う。


・成長の罠という言葉は過去のもの?
知りません。


・TELL
よくわからないがすごい小型株。触らない。


・アフターコロナでZM見通しは明るい?
明るいと思う。売上も今後も伸びると思う。

ワクチンが出来て100%オフィスに戻るという企業は1社も無い。

リモートとオフィスを併用したビジネスをやっていく。

自分だけZM使わないとは出来ない。→顧客が何をやっているかということが大事。

ZMは買いだと思う。


・AFRMの後払いシステムは他の会社でもできると思う。
どこでもできる。JPMでも買い物すると後払いかを聞かれる。

AFRMの財産は、消費者からのGoodwill。愛されている、好感されている、信用されているということ。それが参入障壁になる。

JPMのカードは若者には信用されていない。


・GDRX
決算はわだかまりが残る。盛り下がっている。

 

・TSMがINTCの影響で下げているが、INTCが成功しないならホールドで大丈夫?
その通り。


・TNPについて教えて
(音飛び)BSは悪い。経営者はしっかりしている。悪くない銘柄。


・KOSホールド?
ホールドでいいと思うけど、どのくらい原油価格が弱含むか、それ一つだと思う。


・シクリカルや素材がこれからマイナス局面を迎えるにもかかわらず、EURNホールドの理由は何故ですか?
まだ株価が動いてないから。ERUNはまだ横ばい。SBLKやDACなんかは倍以上になった。


・According to Yahoo Finance, Bitcoin has $6B of options contracts set to expire on Friday. How do you think this will affect price?
わからない。フィディリティがビットコインETFに参入するのは興味深い。


・非支配持分に帰属する純利益により純利益が大幅にマイナスになっている場合はどんな状況?

投資家が見るべき利益はNet profit attributable to the minority shareholders。

それ以外のNet profitの数字は無視。

 

・CHGG見解お聞かせください
決算めちゃくちゃ良かった。

基調としては上昇トレンドが続いてるため、まだ良い。


・欧州含めてワクチン効果が出始めると、航空株を買うタイミングが来るのでしょうか?
いずれ来ると思うが、大幅に遅れると思う。

アメリカ人がヨーロッパ旅行できるようになるのは、2022年の春だと思う。

何を買うかは難しい問題だが、航空株でヨーロッパに関係ないLUVや今度IPOするフロンティアという航空会社は良いかもしれない。売出し目論見書を見ると数字をきっちり出している。


・マリファナ関係の株どうでしょう?
スルーします。


・BNTX、MRNA、NVAXの中でお薦めは? BNTXはファイザーのワクチン自社開発の影響ありますか
BNTXかMRNA。

NVAXも良いと思うが、これから出ていける市場は韓国等に限られる。


・金利が上がったらハイパーグロースからリア充に、金利が下がったらリア充からハイパーグロースに、と交互に資金を移動するのはありですか?
一つのアイデアとしてあり得ると思う。


・じっちゃまの本の中で書かれている『Total Cash Flow From Operating Activities』とYahoo Financeにある『Cash Flow from Continuing Operating Activities 』は同じと考えてよろしいのでしょうか?

同じだと思う。


・DE、UNP、CATなど今からいかがでしょうか。
DEは終わってると思う。

UNPは良いと思う。

CATは相場になり過ぎてる。

アクション起こすのが遅い。


・カナダ株の特徴、アメリカ株との関係を教えて頂きますか?
アメリカの投資家が、アメリカで、アメリカの証券会社に口座を開けてればカナダ株は買える。両国間でファンジブルという契約がある。

カナダ株にも良い銘柄はいくつかあり、凄くワイルドな急成長株を出すマーケットとして知られている。


・ZM、OKTA、MRNA、EURN、TNPホールドしております。方針変わらずでよかったでしょうか?
その辺はOKです。


・CNN他の記事によれば、ARMの買収に中国の承認が必要なようです。(CNN Business) The proposal from Nvidia to buy Arm requires regulatory approval from UK, EU, US and China. But universal approval isn't guaranteed.
気をつけた方がいい。

必要無いと思う。読み間違えているのでは。


・TERN
結構筋の良いバイオの会社。好き。いいと思う。

 

・$zim、$sklzはホールドで大丈夫でしょうか?

ZIM よく知りません。たぶんOKだと思う。

 

SKLZ 決算悪く、鼻くそピンして蹴り出す。


・Google、Amazon、Facebook等は、今後は個人情報の扱い、独占の問題等で成長が妨げられるでしょうか?
ある程度はあると思うが、もう株価に織り込まれてると思う。


・multiple contractionのお話ありましたけれども、AR glassesについてはいかがお考えでしょうか?例えばVUZIを検討しています。
ダメだと思う。

VUZIも感心しない銘柄だと思う。


・航空ホテル株が危ないと判断された時のワクチン接種率は、Webで公開されている情報でしょうか?
Bloombergのサイトで確認している。


・環境関連の銘柄ってどういった銘柄があり、また見通しはどうなると思いますか?
ソーラーパネル、Fuel Cell、EV、風力発電等が環境関連。

見通しは良いと思うが、問題はそれが株価にフルに反映されているかどうか。

今はテーマ株をつっつく相場ではない。

チャラチャラしたテーマで、簡単に儲かるような相場環境ではない。


・afrm okta sq apps hol pfe 今の局面で払っておいた方がいい銘柄ありますか?
全部持ってていいと思う。


・フィデリティのビットコインETFのニュースを見て、SQ買い増しかと考えていますが、いかがでしょうか?
何とも言えない。

もし承認されれば、株式取引口座を開けている人は、すぐその口座でビットコインに投資できるので、SQやコインベースに口座を開設する必要はなくなる。

それらのサービスプロバイダにとってネガティブかも。

BTCそのものには、マーケットの裾野が広がるためポジティブだと思う。


・ANTMズンズン上げてきてますが、金利上昇局面で保険株が上がってるのでしょうか?このまま上がるなら保険株や銀行株などは、どのような局面で下がるのでしょうか?
その側面は少しはあるが、関係ないと思う。

長期金利の上昇は、保険株にとってポジティブであることは、その通り。


・$TMDX Transmedicsについてご見解お願いします。
知りません。


・PERI最近ずっと決算いいです。見解どうですか?
知りません。


・TPR、RLなどアパレルセクターは4,5月に向けてホールドでよろしいでしょうか?
TPR 随分上がった。妙味を感じない。

RL まだ許せる。こちらの方がいい。

 

・RIDEいかがでしょうか?今から購入するのはいかがでしょうか?

非常に物議を醸している。

今度のバハカリフォルニアレースがあるので期待。

量産開始は9月からのため、それまではコーポレート関係のニュースは一切無いと思う。


・新興国銘柄は全世界へのワクチン普及が前提のストーリーだったので、しばらく触らない方がよいでしょうか?
一番重要なのはドル。

ドル高になったら、お金が新興国から抜け始めるので注意。

アメリカが抜きん出て経済成長が高くなると思うので、その場合ドル高を誘発し、新興国株は苦しいかもしれない。

(音飛び)


・海外需要と関係しないリア充銘柄、レストラン、化粧品等おすすめありましたらご教授お願いします。
例えばMGM 少しだけマカオにカジノがあるが、売上高の大部分はラスベガス。

JOE 元材木屋。フロリダの土地をたくさん持っていて、リゾート等を開発している。


・FVRR CRWD SQはどうでしょうか
すべて決算良いのでいいと思う。


・ヘルスケア株のカテゴリーにはRPRXが入ると思うのですが、RPRXは問題ありませんでしょうか?
問題はない。買いだと思う。


・CVS
昨日引け後にRADが下げたので、今日連れ安するかも。

コロナで薬の処方が減ったため。

CVSにも同じリスクはある程度あるが、買いだと思う。


・IDCC
よく知りません。


・NTR,BLK,VIRTホールドでよいでしょうか?
NTR、BLKは持っててOK。

VIRTはボラが下がってきている。業績的に前ほどは強気ではないが、安いのでホールドOK。


・昨日の下落時に、CCLとHAを仕込んでしまいました…
アメリカ以外でワクチン接種が遅れてるため、時間かかるかも。


・bloombergを見ると$EURN ユーロナブの直近の株式配当が15%と高く見えるのですがなぜこんなに高いのでしょうか

配当利回りが高すぎ。配当目当てて買うことはやりたくない。

潰れることはない。


・SQ、PYPL以外に電子決済(暗号通貨含む)ベンチャー教えてください
有望視されている銘柄では、マーケタ、ストライプが今後出てくる。


・ゲーム関連で、U、RBLX、NVDAのご見解お聞かせください。
U 買いだと思う。

RBLX 行ってこいで下がってきた。もう少し様子見てから出動。好きな銘柄。

NVDA 株価横ばいだが、良い会社。

 

・CE
地味な銘柄。良いと思う。好き。


・Stripe直近の調達で10兆超えました。企業価値が高くなりすぎたIPO銘柄の動き方教えて下さい
出たとこ勝負で、その日になってみないとわからない。


・AI
安いと思う。

チャートでは絶対買えない。そろそろいいと思う。


・M
随分下がった。このくらいの水準なら買ってもいいと思う。


・グロース株は今が買い時だというお考えに今もお変わりはないでしょうか? またそうであればPINS、OKTAはホールドで大丈夫でしょうか?

考えは変わらない。

PINS、OKTAは買い。


・4月の相場はまだ上がると思われますか? またどの様な展開になると思われますか?
強気で見ている。

次の下げ局面は、8月か9月、10月あたりだと思う。

 

・LYFT、UBERの考察教えて下さい。
その辺は買いだと思う。


・ACN
悪くないが、食指の動かない会社。ITコンサルみたいなのは好きじゃない。


・ハイテク銘柄、いつくらいから盛り返してくると予測されてますか!?
すぐに、次来るのはハイテクだと思う。

今はバリュー株より、グロース株の方が好き。


・ACM、EXPO
知りません。


・MSCI、月足でずっと右肩上がりで伸びていますが、ガクンと落ちるような事はあるのでしょうか?
コンスタントなビジネスなので、ヒタヒタ銘柄。


・DRVN
決算が良くなかったためパス。


・AMTX
わかりません。あまり好きじゃない。エタノール。