良いニュースが悪いニュースと受け止められる局面が到来(5月6日じっちゃままとめ)

目次

・良いニュースは悪いニュース

・テーパリング

・FRBの考え方

 

 

 

質問コーナー

・ナスダックだいぶ下げましたがセクターローテーションでしょうか?  このタイミングでセクターローテーション起こる理由は何でしょうか?

・OKTAがこの2日ほどで一気にマイナス転落して結構やられています。このままホールドしていても耐えられない事はないですが、こういった地合いの強烈な逆風にあたっては、損切り、リバランスも検討すべきなのでしょうか?

・TWLO決算ありましたが、ガイダンス未達ということでやはり売りが妥当でしょうか?

・イエレン発言の相場への影響があれば、解説をお願いします。

・Bidenがコロナワクチン特許放棄することを支持したというニュースが流れ、MRNA、BNTXなどが軒並み下落しています。こんな共産主義みたいなことが本当に起こるのでしょうか?

・VIH、SFTW、ACICなどのSpacは今の地合いでは下値リスクあるマージ前に一旦損切りが良いでしょうか?今後の見通しをお願いします。

・CVS直近、決算ありましたが、今後の見解を教えてください。

・ドリブンブランズ決算良かったですが 大事な一度目の決算をミスしている点については考えずに買いでよろしいでしょうか? もしくはそういった体質の会社は少し気をつけた方がよろしいでしょうか?

・ビットコイン、イーサリアム、これからの目線はまだ下とお考えですか?

・石油関連株どうでしょうか?

・SFTW,HOL,U 多少のボラティリティは覚悟してますがホールドで良いでしょうか?

・AFRMかなり下げてます。ワクチン接種から小売が増えて期待できると思ったのですが、一度損切りした方が良いでしょうか?ZMはナンピンしようと思っています。

・Twitterを見ていると、自称、元ヘッジファンド、元有名投資銀行などの肩書きの人物は総じてクソ株センサーがとてもとても発達してます。プロの世界でも実際はそんな程度なのかと勘繰ります。広瀬さんが目の当たりにした中で恐怖を感じる程の投資家などは居られましたらお話をお聞きしたいです。

・ステランティス社がTSLAとのクレジット売買合意を解消発表しましたが株価への影響の見通しお願いします

・ETHは大幅上昇していますが、BTC下目線は変わらずでしょうか。

・TPR、①決算の見通しは?、②復配の言及があるとすればカンファレンスコール内?その可能性は?

・Sell in May について、今年はどうお考えでしょうか?

・テーパリングが開始されるのが来年以降であれば8月頃に調整が起こると考えている根拠、ストーリーは何でしょうか???

・BTC、以前下目線でしたが、いまも変わらないですか?

・RKTの決算内容からじっちゃまの見解をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

・IDECOと積立NISAはVTI等でセットアップしました。追加で年20~30万円の投資に助言下さい

・以前コインランドリー経営について挑戦は間違っていないといっていたと思います!現在公務員で副業が禁止なのですがiDeCoと積立NISAと個別株はしています!これからまだ何か挑戦したいと思っているのですがどういった事に取り組めばいいでしょうか?何か行動したくフォロワー数値など増やそうと頑張ってはいます!

・HP, GLNG, EOG買ってますが見通しいかがでしょうか?

・FASを保有してますが、今後の株価の想定は?短期、長期でそれぞれお願いします。またテーパリングに対して株価は上?下?どちらでしょう。

・買いツイートした後、推奨銘柄ZMやAAPLは急落してますが今も同じ考えですか?推奨は数年単位ですか?

・バリュー銘柄、最近は決算内容も重視されているように感じます(GE,LMT.TNTRなど)すでにバリュー銘柄の割安感はなくなり業績重視で判断する必要があるという認識でよいでしょうか?

・仮想通貨が好調ですが、株式の資金がクリプトに流れ、その結果株価が下落することが予想されますが、この点についてご見解をいただきたいです。

・DHI,①チャート的にどうでしょうか?②米国新築不動産状況は?不動産バブルはいつまで継続でしょうか?

・グロース/IPO株の回復はいずれにせよ少し先のような気がしてます。このままでは、それらが復調するタイミングは9-11月などアノマリー的に不利な時になるような気がしています。その場合も、決算を信じて良ければホールドを励行するべきでしょうか?

・投資家からFRBがなめられている状況は、そのうち落ち着くという考えでよろしいですか?

・TTD上値が下がってきています。懸念する要因が何でしょうか

・PATHのついての見解をお聞かせください。決算見てからの購入を考えております。

・先日$IPHIを買収した$MRVLは今後どうでしょうか? 損切りすべきでしょうか?

・RKT、SBLKはホールドでいいですか?利益確定してVTIなどにしていったほうがいいですか?

・$AMD 決済良かったですが、地合いもあって決済後、下落しています。長期的には上かと思いますが、短期的には去年9月以降のサポートラインである75ドルを割って、去年7月以前のサポートラインである60ドルまで下がる可能性はありますでしょうか?

・クォルボ(QRVO)決算解説とその印象をお願いします。

・ZMの決算見通しをお願いします。

・ブレード(EXPC)昨日投票日でした。合併に関すること以外でも、もし新しいご意見あれお願いします。

・$ALRM ここ2年以上決算をミスしてないと思います。じっちゃまのご意見、ご見解をお聞かせください

・テーパリングに強いセクターとは、どんなセクターでしょうか?

・ARKKは111ドルまで下落。お言葉通りARKという博打から足を洗いたいので見通しを教えてください。

・じっちゃまはVTIをお勧めされていますが、この時期のQQQ積立について何かコメントをいただきたいです。

・$ZM、$U、$DOCUなどの見解をご教授下さい。

・PATHはどうでしょうか

・IPHI買収完了したMRVLいかがでしょうか?

・TWLO決算が全て○では無かったですが、売り判断するほどネガティブな内容でしょうか?

・TSLAが第二四半期に製造できる分は既に売り切ったという話がElectrekに出ています。ここのところ株価は軟調ですが、今後のTSLAの見通しをお願いできますでしょうか?

・今からですと、WFCとGSどちらが妙味ありますでしょうか?

・アメリカで日本のオリンピック開催についてどのように言われていますか。

・PYPL、SQ如何でしょうか?PYPLは決算良かったようですが、SQと違いはありますでしょうか。

・広瀬さんお勧めのハイパーグロースに関してですが3月の暴落局面ではかなり強気に買い場と見られていましたが、現在の暴落局面では考え方に少し変更ありますでしょうか?

・35歳男性です。今回のコロナウイルスの対応を見て、日本は後進国(ITと組織構造等)なのかもしれないと大変危機感を持ちました。私は現金と投資資金合わせて約6700万円を保有しており、将来的にFIREを目指しています。FIREにはメディア等で否定的な意見も多いですが広瀬さんの見解をお伺いしたいです。

・人口ボーナス期にあるインドへの投資はいかがでしょうか?

・素材ETFのXLBは長期で持てるETFですか?降り時や注意点があればお教えください

・アカデミー賞を受賞した「ノマドランド」の原作本を読んでいます。リーマンショックを契機に、老後資金が無くなってしまった中流階級の没落がテーマです。現在20代から老後のためにイデコ、積立NISAでVTI、追加でQQQの積立を行っていますが、今後どれくらいのリスクを覚悟しておけばよろしいでしょうか。

・グロースに対するプレッシャー、金利に対するプレッシャーはすぐに和らぐとの予想でしたが、すぐにとはどのくらいの期間でしょうか。

・80%以上米国株に投資しているので、分散化目的でBNTXを保有しています。今年中に売りのタイミングがくると思われますか?

・ワクチン株は、もう再上昇はないとお考えでしょうか?

・LYFTですが月曜日から20%ほど急落しています。少し怖くなってきました。今後の見解お願い致します。

・金利リスクに備えてポートフォリオに組み入れるべき株式、もしくは、株式以外の商品をご教示ください

・Reopening銘柄としてLBに注目しています。ご意見をお聞かせください。

・RKT現在-14%も下がっています。悪い決算では無いと思いましたが、いかがでしょうか?

・HMHC明日決算ですが、見解お願いします。

・今旬な銘柄をいくつか教えて頂けないでしょうか?

・じっちゃまが今まで行った事で幸福度を大きく上げたベスト3は何ですか? アメリカ移住、子供など?

・NIO車載半導体の問題はありますが どうでしょうか?

・LCに注目しています。銀行を傘下に収めたので調達資金も激減すると思います。買いでしょうか?

・今月、納税額確定後にナスダックが上昇に転じるかも、というのは楽観的過ぎますでしょうか?

・今は高配当株を買ってホールドするという考えで、T,MO,XOMを購入を考えています。いかがでしょうか。

・データドッグ、キーサイトテクノロジー売って、石油株買いでしょうか。

・石油銘柄は中東でのニュース等により急落の可能性がありますでしょうか?

・景気サイクルに従い、次に来るセクターは通信、公共などでしょうか。

・LVMHは、アフターコロナでまだ上がっていくと思われますか?

・米銀の上位5社を少しづつ買うのは、よいでしょうか?

・グロース株は随分と割安に感じますが、積極的に買いに行く局面でしょうか?

・INX トークンはご存知ですか?成功しますか?

・銅関連買いたいです。ETFを含めおすすめいくつかご提案をお願いします。

・WFG どうですか

・Euronavの業績はかなりVLCCのレートに左右されると思いますが、VLCCのレートはどのような要因によって上がったり、下がったりするのでしょうか?原油価格との関連について少し混乱しており、ご教授いただけますと幸いです。

・今グロースを仕込むとするとどのような銘柄がいいでしょうか?

・製薬会社の中ではファイザー決算が良かったとと思うのですが、決算についてと今後の展開についてご見解おうかがいできますでしょうか?

・JOEは今から入るのは遅いでしょうか

・$VIRTの株価が下がっています。決算のReviewをお願いします。

・$EURN 決算外してプレで株価下落していますが、HOLD継続でよいでしょうか。

・fcxはそろそろ利確すべきでしょうか? Uは今から入るのは割安でしょうか?

・CWH MGA いかがでしょうか?

・RPRXは決算、しくじったら売りでしょうか

・じっちゃまの宗教観、もしくは哲学感お聞きしたいです。僕はストア派の哲学感が好きです。

・ズームビデオ(ZM)、1億ドルファンドの件、こちらになります。英語もろくに読めない素人の浅はかな考えでは、本業での投資先が見当たらない?と余計な勘ぐりを入れてしまいます。

・アルケゴスは整理に入りましたがJPMは問題ないと思いますが、今から入りはどうでしょう

・バイオンテックを3月に95ドルで仕込んで未だ利確していません。じっちゃまならホールドでしょうか?

・EPSのミスが許容範囲のミスなのか、NGなミスなのかはカンファレンスコールを聞かないとわからないものなのでしょうか。(例えば前回のNCNO)

・apps, trip下がってますが、ホールドで大丈夫ですか?

・$BLDRを44ドル辺りからホールドしてます。決算ですが、持ち続けるのは良いでしょうか?

・zi 決算解説お願いします

・グロース株を推していますがNASDAQ50 ETFの意見をお願い致します。

・CRWD、SE、ZI、OKTAなどのグロースを仕込もうと思いますがご見解をお願い致します。

・Berkshire Hathway の株主総会で同社の分散統治について害より利の方が大きく、ローマ帝国も分散統治で長期の繁栄を気づいたとの発言がありました。ほとんどの企業は、特に日本のコングロマリットは本社が巨大で内部統制が多く、BRKと対局です。BRKのように本社機能をMinimizeすることは通常の会社には無理でしょうか?あるいはBRKの統制の仕方を通常の会社が学べることはあるでしょうか?

・MRNA、先ほど出たQ1決算で売上をミスしたようです。売りでしょうか?

・SNOWについて今後の見解をお聞かせください!

・ぜひ初心者の私にオススメの、分かりやすい米株損切りルールをご指南下さい。

・半導体下がってますが、今後の展望お願いします。

・先ほどお話に上がりましたPTONですが、今後の見通しについて見解をお聞かせください.今夜決算ですが…

・AFRM結構下げていますが、持ってて大丈夫でしょうか?

・$AA調子良いですがいかがでしょうか?

・最近商品作物価格の上昇が激しいです。これはインフレが進行しているからではないかと考えますがいかがでしょうか?じっちゃまの見解を教えてください。

・直近で仕込むとしたらお勧めの銘柄はありますか?

・VRTSとSCLとBERYいかがでしょうか?

・ゴールドは今後インフレヘッジ資産として、今後買われていくかもしれないということでしたが、以前金利上昇はゴールドにアゲンストだともお聞きした気がします。無知ゆえイマイチ理屈がわかりませんでした。ご教授願いたいです。

・60歳の親が株に興味を持ち始めました。 じっちゃまならどのうようなポートフォリオをオススメしますでしょうか。 債券の有無、具体的な銘柄、比率を教えていただけたら嬉しいです。

・今仕込んでおきたいハイパーグロース銘柄を3つほど教えていただきたいです。

・プール用品卸のPOOL 決算よくて上げてます。今後もいいリア充銘柄と考えてよいでしょうか?

・じっちゃまが好きな仮想通貨、又は良いと思う仮想通貨の基準は何ですか?

・DALいかがでしょうか?

・LNG、XOMなどは今から仕込んでも遅くないでしょうか?

・ROKUは如何でしょうか。

・Sell in mayについてですが、もしあった場合、ZMなどの好決算名柄は引き続きホールドでよいですか?

・$YALA $PLTK $OLO $PERIいかがででしょうか

・FSLYたぬきでした

・SquarespaceのIPOが近づいています。 既に黒字でWixなどの競合で米国ではユーザーに愛されているサービスだと思いますが注目はされていますか?

 

 


 

 

           ・良いニュースは悪いニュース

良いニュースが悪いニュースと受け止められるという局面がそろそろ到来する。

株式の投資家は天邪鬼な人が多い。

普通、良いニュースは良いニュース。しかし、経済の局面に応じて、悪いニュースでも良いニュースだと強引に解釈されるケースもある。→逆もある。

リーマンショック後、2009年頃は悪いが出れば出るほど、FRBが金融緩和をしないといけないので良いニュースと逆の解釈をされた。

現在、新型コロナワクチンの接種が進み、経済が再開しているため、ニュースのフローは良くなっている。経済は明るさを取り戻している。→良いニュースが多くなってくると、そろそろFRBはこれまでの支援策を手仕舞う必要があるという投資家が増えてくる。→良いニュースが悪いニュースになってしまう。→こういった局面では株式の投資は非常に難しい。

 

 

 

           ・テーパリング

株式の投資家はテーパリングを心配している。→現在実施されている毎月1200億ドルの債権買い入れプログラムの金額を縮小する。

前回のテーパリングの話題が出たのは2013年5月。当時、バーナンキ議長が債権買い入れプログラムを縮小したいと仄めかしたら、長期金利が上昇し、株式市場もギクシャクした。

金利政策というのは緩和から引き締めと転換する瞬間が一番手綱さばきが難しい。投資家も難しい。

 

 

           ・FRBの考え方

じっちゃまはしばらくテーパリングはないと考えている。→去年FRBが新金利政策決定枠組というフレームワークを発表した。→インフレが2%を超えても慌てて利上げすることはせず、しばらく様子をみることが決められた。一定期間で平均してインフレ率が2%前後におさまっているのなら良しとする。

FRBがこのように姿勢を変更したのは、黒人やヒスパニック等のマイノリティの雇用は景気拡大局面の後半にのびやすい。→格差是正のために、最後まで利上げしない方が良いという考えがFRBメンバーの中に広まっている。パウエル議長もそのような人間。

次期議長候補のブレイナード理事も同じ意見。

足元のインフレ率は前年同期比2.6%。FRBのターゲットである2%を既に上回っている。→前年がコロナで低いベースとの比較であること、経済再開が急に起こっていることによる経済のボトルネックの発生により、物価が2%を超えてオーバーシュートしている。→一過性の問題なので、しばらくすれば自然に下がってくるというのがFRBの考え方。

FRBの考え方はなるほどと思うが、実際に強い経済指標が出てくるインパクトはまた別に捉えられる。→明日の雇用統計でも、非農業部門の雇用者数がコンセンサスを超えて失業率も下がると、経済は強いと判断されて債権市場や株式市場が冷静に受け止められないリスクがある。

 

           ・ナスダックだいぶ下げましたがセクターローテーションでしょうか?  このタイミングでセクターローテーション起こる理由は何でしょうか?

一つの理由は経済再開をしているため、投資をする上での前提条件である金利、企業業績というファクターがガラガラと変わっている局面。

金利は上昇プレッシャーがあり、企業業績は面白いように伸びやすい局面。→素材株や市況株でも業績が伸びやすいので、セクターローテーションが起こりやすい。

 

           ・OKTAがこの2日ほどで一気にマイナス転落して結構やられています。このままホールドしていても耐えられない事はないですが、こういった地合いの強烈な逆風にあたっては、損切り、リバランスも検討すべきなのでしょうか?

OKTAに限らず、すべてのハイパーグロース株は下がっている。→経済再開が関係している。

インフレ率も高いが、GDP成長率も非常に高いので、こういった時にシクリカル株が上がるのは当たり前。→一瞬の出来事で、来年からGDP成長率は鈍化する。今はしんどいがグロース株に対するプレッシャーは一過性のもので、直ぐに和らぐと思う。

 

           ・TWLO決算ありましたが、ガイダンス未達ということでやはり売りが妥当でしょうか?

EPSのガイダンスが少し低かった。→買収した会社の統合費用等が入っているはず。今の段階では保留。

同じことがOKTAにも起きて、急落後にまた上昇した。

 

           ・イエレン発言の相場への影響があれば、解説をお願いします。

インフレ懸念発言後に訂正したため、相場は戻した。もう終わっていることだと思う。

 

           ・Bidenがコロナワクチン特許放棄することを支持したというニュースが流れ、MRNA、BNTXなどが軒並み下落しています。こんな共産主義みたいなことが本当に起こるのでしょうか?

特許を放棄するということは、その特許が取得された国以外の国々における特許権利の主張をやめるということ。特許が取得された国においては、逆にその特許は強化される。

全部のパテントを放棄するということではない。まだパテントを取っていない国での権利を放棄するということ。

各ワクチン企業は特許は取っていると思うが、知財を保護するという意味では、最も重要なのはパテントではない。実際の製造が非常に難易度が高い。→その製造ノウハウが知財の保護に繋がっていると思う。

MRNAとBNTXのワクチンはそれほど差はないと思う。→リバースエンジニアリングすれば誰でも作れる。→コピーされても製造できない。これが重要。

バイデン大統領が特許放棄を支持したことで何が変わるかというと、何も変わらない。→実際にノウハウによって製造できるのはPFE&BNTX、MRNAだけだから。
ひょっとしたら中国はコピーしてワクチンを完成出来るかもしれないが、非常に難易度が高い。

最終的にはPFE&BNTX、MRNAのワクチンが世界中に行き渡るまで生産能力を上げると思う。アメリカだけ接種がすすんでも、経済は復活しない。

新興国には値下げをしてパテントを放棄するということは、PFEも最初から想定していると思う。

バイデン大統領の発言はニュース性0。株価が下がっているのは理想買い現実売り。

 

           ・VIH、SFTW、ACICなどのSpacは今の地合いでは下値リスクあるマージ前に一旦損切りが良いでしょうか?今後の見通しをお願いします。

SPACは全部10ドル以下のチャートになっている。

下げている理由は、SPACに対する熱が冷めただけのこと。

今後それぞれの企業がM&Aを成就させたら、株価はバラバラな動きになると思う。

例えばDKNGは一足先にM&Aを終了させて独自の動きになっている。

ここからは個々のストーリーが重要になってくる。

今損切っても意味ないと思う。

この辺は投資家の資金が細いため、ロビンフッド銘柄もSPACも仮想通貨も死ぬと思う。

 

           ・CVS直近、決算ありましたが、今後の見解を教えてください。

決算良かった。

ブレークアウトしたばかりなので、ホールドしておきたいと思う。

 

           ・ドリブンブランズ決算良かったですが 大事な一度目の決算をミスしている点については考えずに買いでよろしいでしょうか? もしくはそういった体質の会社は少し気をつけた方がよろしいでしょうか?

 

今回決算良かったので許すということもあるが、2回続けて好決算を出して乗りたいという考えでもいいと思う。

 

           ・ビットコイン、イーサリアム、これからの目線はまだ下とお考えですか?

下だと考えている。

 

           ・石油関連株どうでしょうか?

面白いと思う。

経済再開で人々が動き出している。

アメリカの場合、経済が動き出すと車で移動するため、ガソリン消費が増えて石油関連株も注目されると思う。

XOMやCVXも決算発表でキャッシュフローの数字が凄く増えていた。

 

           ・SFTW,HOL,U 多少のボラティリティは覚悟してますがホールドで良いでしょうか?

ホールドでいいと思う。

 

           ・AFRMかなり下げてます。ワクチン接種から小売が増えて期待できると思ったのですが、一度損切りした方が良いでしょうか?ZMはナンピンしようと思っています。

直接AFRMに関係ないが、エクササイズバイクのPTONが昨日急落している。

理由はランニングマシンのトレッドミルのリコール。設計に危険な所があった。死亡事故も出た。

AFRMはPTONのバイクを買うときの分割払いをアレンジする金融会社。

PTONの比率は下がってきたが、分割払いの支払いが残っている状態でリコールが出たということは、借金回収にリスクがあると感じる。

前回決算自体は良かった。

 

           ・Twitterを見ていると、自称、元ヘッジファンド、元有名投資銀行などの肩書きの人物は総じてクソ株センサーがとてもとても発達してます。プロの世界でも実際はそんな程度なのかと勘繰ります。広瀬さんが目の当たりにした中で恐怖を感じる程の投資家などは居られましたらお話をお聞きしたいです。

投資するかしないかの判断とインフルエンサーとしての銘柄言及は次元が違う話だと思う。

じっちゃまがしっくりくるストーリーとSNS受けするストーリーは違う。

例えば何回もVTI等の地味なものも言っているが、スルーする人が非常に多い。

 

           ・ステランティス社がTSLAとのクレジット売買合意を解消発表しましたが株価への影響の見通しお願いします

ゼロだと思う。→別のところと取引すればいいだけ。

 

           ・ETHは大幅上昇していますが、BTC下目線は変わらずでしょうか。

変わっていない。ETHも下がるかもしれない。dogecoinも下がるかもしれない。→今は次々に投機の対象がつぶされているため。

経済再開でこれまで行き場を失っていたお金が、リアルエコノミーに吸い取られている。

 

           ・TPR、①決算の見通しは?、②復配の言及があるとすればカンファレンスコール内?その可能性は?

CEOが空席になり、CEOもCFOも順繰りに変わっている。

細かい点見てないが、新人事が発表されて普通の人事だったと思う。

前CEOが突然やめた時、現場の責任者達がものすごくエンパワーされた。

そのときに面白いと思ったが、その局面はプレーアウトした。

普通の成長率、ストーリーに戻っていくことが少し懸念。もう魅力は無いと思う。

 

           ・Sell in May について、今年はどうお考えでしょうか?

今株価下がってるが、今年はコロナで納税期限が1ヶ月延長された影響でSell in Juneになるかも。

じっちゃまも確定額がわからず、株が買えない状況。今このような動きにくい人がアメリカにたくさんいる。

金持ちの事情で貧乏人にはわからないが、現実問題として苦しんでる。

 

           ・テーパリングが開始されるのが来年以降であれば8月頃に調整が起こると考えている根拠、ストーリーは何でしょうか???

一つの理由は、足元の経済の数字の良さが頂点に達する時期がその辺だと思うため。

夏頃には失業率が4.5%程度になるかもしれない。→量的緩和への疑問が最高潮に達すると思う。

毎年夏のジャクソンホールのシンポジウムで大きな方向転換のチラ見せが出やすい。

 

           ・BTC、以前下目線でしたが、いまも変わらないですか?

変わりません。

 

           ・RKTの決算内容からじっちゃまの見解をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

問題だと思った箇所は、今期の実績の貸付総額が倍くらいジャンプしている一方で、第二四半期のガイダンスが20%くらいダウンでかなり低いこと。→多分株式市場は嫌気すると思う。

住宅ローンは新規の住宅ローンと借り替え需要の住宅ローンがあり、RKTは借り替え需要に大きく依存している会社。→長期金利の上昇で借り替え需要が抑え込まれている。

→アウトルックは良くないと思う。

 

           ・IDECOと積立NISAはVTI等でセットアップしました。追加で年20~30万円の投資に助言下さい

ETFの中で投資対象を探すならば、高利回り株のETFとか検討するのはいいと思う。

個別株やりたいならAAPL、AMZN、FB、MSFTなどの大型株から始めるのが保守的のやり方だと思う。

 

           ・以前コインランドリー経営について挑戦は間違っていないといっていたと思います!現在公務員で副業が禁止なのですがiDeCoと積立NISAと個別株はしています!これからまだ何か挑戦したいと思っているのですがどういった事に取り組めばいいでしょうか?何か行動したくフォロワー数値など増やそうと頑張ってはいます!

コインランドリーとかカーウォッシュ(地域による)もいいと思う。

フランチャイズとかもいいと思う。

 

           ・HP, GLNG, EOG買ってますが見通しいかがでしょうか?

今いい感じかもしれない。

HP シェールの生産請負の会社。

GLNG 液化運搬ガスの運搬会社。

EOG シェールの探索開発をしている会社。

それ以外にこのセクターで見ているのは、HES(オフショア油田を保有)、TDW(オフショア油田に対する運送サービス)、FTI(海底油田のバルブ)、LNG(液化天然ガスの液化装置)。

 

           ・FASを保有してますが、今後の株価の想定は?短期、長期でそれぞれお願いします。またテーパリングに対して株価は上?下?どちらでしょう。

今は長短金利差が拡大しつつあるため、いいと思う。

懸念点は突然ディールが枯渇していること。

 

           ・買いツイートした後、推奨銘柄ZMやAAPLは急落してますが今も同じ考えですか?推奨は数年単位ですか?

同じ考え。

 

           ・バリュー銘柄、最近は決算内容も重視されているように感じます(GE,LMT.TNTRなど)すでにバリュー銘柄の割安感はなくなり業績重視で判断する必要があるという認識でよいでしょうか?

GE 決算悪かったため売った。新規受注が不満足な結果だった。

LMT 少し予想を下回っていたが、中身は悪くなかったため良いと思う。

TRTN DACとか他の方が元気良い。

 

           ・仮想通貨が好調ですが、株式の資金がクリプトに流れ、その結果株価が下落することが予想されますが、この点についてご見解をいただきたいです。

そういうことは全然無い。(音飛び)

 

           ・DHI,①チャート的にどうでしょうか?②米国新築不動産状況は?不動産バブルはいつまで継続でしょうか?

1.オニールの解釈では既にプロフィットテイキングゾーン。

2.新築不動産は非常に良い。住宅はまだ不足している。

リーマンショック後の2009年からずっと新築住宅建設は不十分だった。

待機需要でしばらく好景気が続くと思う。

 

           ・グロース/IPO株の回復はいずれにせよ少し先のような気がしてます。このままでは、それらが復調するタイミングは9-11月などアノマリー的に不利な時になるような気がしています。その場合も、決算を信じて良ければホールドを励行するべきでしょうか?

そうだと思う。

 

           ・投資家からFRBがなめられている状況は、そのうち落ち着くという考えでよろしいですか?

特に投資家がFRBをなめてるとは考えてない。

CME Fedwatchによると市場参加者は今年はFFレートは動かないと考えている。→なめられているならば、これが大きく動く。

 

           ・TTD上値が下がってきています。懸念する要因が何でしょうか

特に無いと思う。

グロース株全部こういうチャート。個別の理由はない。

前回決算良かった。

 

           ・PATHのついての見解をお聞かせください。決算見てからの購入を考えております。

チャート的には上場されて日が浅いため何とも言えない。

IPO後初の決算発表を待ちたい。

 

           ・先日$IPHIを買収した$MRVLは今後どうでしょうか? 損切りすべきでしょうか?

特に材料無いと思う。

今半導体関連の株は全部垂れている。固有の悪材料は聞いてない。

 

           ・RKT、SBLKはホールドでいいですか?利益確定してVTIなどにしていったほうがいいですか?

RKT 次の決算悪くなると会社が言っているため、ホールド理由は無いと思う。

SBLK 凄く株価が上昇したが、特に妙味を感じない。安くて買いたいとは思わない。

 

           ・$AMD 決済良かったですが、地合いもあって決済後、下落しています。長期的には上かと思いますが、短期的には去年9月以降のサポートラインである75ドルを割って、去年7月以前のサポートラインである60ドルまで下がる可能性はありますでしょうか?

決算は非の打ち所無かった。辛抱するしかない。

 

           ・クォルボ(QRVO)決算解説とその印象をお願いします。

全然問題無い決算。

 

           ・ZMの決算見通しをお願いします。

次の決算も良いと思う。

他の銘柄と違う点は、ZMのビジネスはサブスクで、よっぽどのことが無い限り解約しないこと。

経済再開でもZMの契約は、ビジネスマンの考え方ではキャンセルされないと思う。

客の中にはZoomを使う人もいれば使わない人もいる。→使う客がいる以上、Zoomは解約しない。

 

           ・ブレード(EXPC)昨日投票日でした。合併に関すること以外でも、もし新しいご意見あれお願いします。

投票結果をまだ見ていない。

 

           ・$ALRM ここ2年以上決算をミスしてないと思います。じっちゃまのご意見、ご見解をお聞かせください

EPSはミスっていない。よくわかりません。

 

           ・テーパリングに強いセクターとは、どんなセクターでしょうか?

一般的には石油株とかは比較的影響受けないはず。

 

           ・ARKKは111ドルまで下落。お言葉通りARKという博打から足を洗いたいので見通しを教えてください。

もう十分下がったからそろそろ買っていいと思う。

 

           ・じっちゃまはVTIをお勧めされていますが、この時期のQQQ積立について何かコメントをいただきたいです。

QQQはS&P500やDOWに比べて明らかにアンダーパフォームしている。→金利先行きが不透明なため。

状況はしばらく変わらないと思う。

 

           ・$ZM、$U、$DOCUなどの見解をご教授下さい。

すべて買いだと思う。

 

           ・PATHはどうでしょうか

IPO後初の決算発表待ちたいと思う。

 

           ・IPHI買収完了したMRVLいかがでしょうか?

特に悪いことは何もないと思う。

 

           ・TWLO決算が全て○では無かったですが、売り判断するほどネガティブな内容でしょうか?

カンファレンスコール聞いてないので、EPSガイダンスがショートしてたのは合併費用の影響かもしれないと憶測している。

今は売らない。

 

           ・TSLAが第二四半期に製造できる分は既に売り切ったという話がElectrekに出ています。ここのところ株価は軟調ですが、今後のTSLAの見通しをお願いできますでしょうか?

決算発表の中身は良かったため、全然心配無い。

オースティン工場は予定通り進捗して年内に生産、納車開始できる見通し。

ベルリン工場も年内に生産、納車開始見込み。

向こう数年間の展望として毎年納車台数が前年比+50%で伸ばせるというガイダンス。

非常にしっかりしている。悪材料全然無い。

強いて言えば、自動車向け半導体不足が懸念。

 

           ・今からですと、WFCとGSどちらが妙味ありますでしょうか?

WFCだと思う。

 

           ・アメリカで日本のオリンピック開催についてどのように言われていますか。

何も話題になっていない。

 

           ・PYPL、SQ如何でしょうか?PYPLは決算良かったようですが、SQと違いはありますでしょうか。

PYPL 非常に決算良かった。

SQの方が、株、仮想通貨へのトレーディングへの依存度が高いと思う。

 

           ・広瀬さんお勧めのハイパーグロースに関してですが3月の暴落局面ではかなり強気に買い場と見られていましたが、現在の暴落局面では考え方に少し変更ありますでしょうか?

変更ありません。

 

           ・35歳男性です。今回のコロナウイルスの対応を見て、日本は後進国(ITと組織構造等)なのかもしれないと大変危機感を持ちました。私は現金と投資資金合わせて約6700万円を保有しており、将来的にFIREを目指しています。FIREにはメディア等で否定的な意見も多いですが広瀬さんの見解をお伺いしたいです。

価値観は違うが否定はしない。じっちゃまは給料をのばすことで家計の問題を解決してきた。

支出のコントロールによって貯蓄を増やそうとする発想は面白い、効果的だと思う。→高級商品等の消費が満足を全然もたらさない。→お金をもっていてもこんなもんかという脱力感→お金を使わないFIREは一理あると思う。

 

           ・人口ボーナス期にあるインドへの投資はいかがでしょうか?

国としては面白い。ある時点で投資したいが今じゃないと思う。

 

           ・素材ETFのXLBは長期で持てるETFですか?降り時や注意点があればお教えください

短期だと思う。

 

           ・アカデミー賞を受賞した「ノマドランド」の原作本を読んでいます。リーマンショックを契機に、老後資金が無くなってしまった中流階級の没落がテーマです。現在20代から老後のためにイデコ、積立NISAでVTI、追加でQQQの積立を行っていますが、今後どれくらいのリスクを覚悟しておけばよろしいでしょうか。

最大のリスクは銀行預金だと思う。→リターンが不十分のため。

 

           ・グロースに対するプレッシャー、金利に対するプレッシャーはすぐに和らぐとの予想でしたが、すぐにとはどのくらいの期間でしょうか。

早ければ5月くらいでは。わからないが。

 

           ・80%以上米国株に投資しているので、分散化目的でBNTXを保有しています。今年中に売りのタイミングがくると思われますか?

売りは今かもしれない。すでにギクシャクした動きになっている。買いのチャートには思えない。

 

           ・ワクチン株は、もう再上昇はないとお考えでしょうか?

BNTXとかはひと相場終わったように思う。

あまりワクワクしない。

 

           ・LYFTですが月曜日から20%ほど急落しています。少し怖くなってきました。今後の見解お願い致します。

決算は悪くないが、経済再開がどれだけテキパキ起こるかということにかかっていると思う。

慌てて売るような内容ではないと思う。

 

           ・金利リスクに備えてポートフォリオに組み入れるべき株式、もしくは、株式以外の商品をご教示ください

例えば石油株は比較的金利上昇に強いと言われている。

或いはキャッシュで持つ。

 

           ・Reopening銘柄としてLBに注目しています。ご意見をお聞かせください。

株価は相場になったため、安いとは思わない。

 

           ・RKT現在-14%も下がっています。悪い決算では無いと思いましたが、いかがでしょうか?

住宅ローンのボリュームガイダンスが悪い。そういう状況では株価は上がらないと思う。

 

           ・HMHC明日決算ですが、見解お願いします。

決算見て判断したいが、もう割安感無い。逆に言えば、ミスできない。好材料がほとんど株価に織り込まれている状況。

ダウンサイドの方が大きいと思う。

 

           ・今旬な銘柄をいくつか教えて頂けないでしょうか?

例えば、TDW、RF(地銀)。

 

           ・じっちゃまが今まで行った事で幸福度を大きく上げたベスト3は何ですか? アメリカ移住、子供など?

結婚。海外に出たこと(最初はクウェート)。あと子供。

キャリア面ではNY行ったとかは嬉しくも何ともなかった。

 

           ・NIO車載半導体の問題はありますが どうでしょうか?

会社側が生産計画に関して弱気だった。

今は無理する局面じゃないと思う。

 

           ・LCに注目しています。銀行を傘下に収めたので調達資金も激減すると思います。買いでしょうか?

タチの悪い銘柄。パス。

 

           ・今月、納税額確定後にナスダックが上昇に転じるかも、というのは楽観的過ぎますでしょうか?

そんなことないと思う。わからないと思う。

 

           ・今は高配当株を買ってホールドするという考えで、T,MO,XOMを購入を考えています。いかがでしょうか。

ハイリスクなのはMO。リスクが嫌ならT、XOMがいいと思う。

 

           ・データドッグ、キーサイトテクノロジー売って、石油株買いでしょうか。

DDOG 決算悪くなかったが、グロース株全般として売られてる。

KEYS 5G関連。上値が重いが、ひどいチャートじゃない。

よくわからないが、乗り換える必要ないと思う。

 

           ・石油銘柄は中東でのニュース等により急落の可能性がありますでしょうか?

常にあると思う。一番可能性があるのはアメリカでのシェール増産。

 

           ・景気サイクルに従い、次に来るセクターは通信、公共などでしょうか。

その辺かもしれないし、あとは薬品かもしれない。

 

           ・LVMHは、アフターコロナでまだ上がっていくと思われますか?

典型的なリア充銘柄。その辺は良いと思う。しっかり経営された会社。

 

           ・米銀の上位5社を少しづつ買うのは、よいでしょうか?

それやるなら銀行株のETFを買った方がいいと思う。

 

           ・グロース株は随分と割安に感じますが、積極的に買いに行く局面でしょうか?

グロース株良いと思う。

景気の加速ではなく、景気のスローダウン、ピークアウトを見ている。

 

           ・INX トークンはご存知ですか?成功しますか?

知りません。

 

           ・銅関連買いたいです。ETFを含めおすすめいくつかご提案をお願いします。

FCX 銅価格に非常に敏感に株価が反応する。

SCCO よく経営されている。

この2つが良いと思う。

 

           ・WFG どうですか

わかりません。材木関連。

 

           ・Euronavの業績はかなりVLCCのレートに左右されると思いますが、VLCCのレートはどのような要因によって上がったり、下がったりするのでしょうか?原油価格との関連について少し混乱しており、ご教授いただけますと幸いです。

一つには石油の消費。たくさん消費されれば、たくさん生産して運ばないといけないのでVLCCのレートも上がると思う。

もう一つは大型タンカーの新造船の供給。→今は極めて細っていると思う。需給関係は今後良くなると思う。

EURNが今置かれている状況は、SBLK、DACが一桁台で取引されていた状況と酷似している。

次来るのはEURNだと思う。

 

           ・今グロースを仕込むとするとどのような銘柄がいいでしょうか?

リスク取りたくないなら例えばGAFAM。

 

           ・製薬会社の中ではファイザー決算が良かったとと思うのですが、決算についてと今後の展開についてご見解おうかがいできますでしょうか?

決算良かった。

コロナワクチンが貢献しているが、それ以外の薬も8%成長で、普段のPFEより成長している。非常に良い。

 

           ・JOEは今から入るのは遅いでしょうか

不動産開発関連。(音飛び)

 

           ・$VIRTの株価が下がっています。決算のReviewをお願いします。

今から入るのは、あんまり良くないと思う。

業績が左右される株式市場の出来高やボラティリティが沈静化している。

 

           ・$EURN 決算外してプレで株価下落していますが、HOLD継続でよいでしょうか。

タンカーは物凄く決算ブレやすいため、驚くに値しないと思う。

 

           ・fcxはそろそろ利確すべきでしょうか? Uは今から入るのは割安でしょうか?

FCX チャート的にはまだ。

U 手がかりは特に無いが、目先は下値支持線の88ドル29セントあたりが目安になると思う。

 

           ・CWH MGA いかがでしょうか?

CWH もう一回くらい上にいくかも。

MGA 決算良かった。良いと思う。

 

           ・RPRXは決算、しくじったら売りでしょうか

しくじったら売り。

 

           ・じっちゃまの宗教観、もしくは哲学感お聞きしたいです。僕はストア派の哲学感が好きです。

特に宗教は信じていない。哲学もありません。

 

           ・ズームビデオ(ZM)、1億ドルファンドの件、こちらになります。英語もろくに読めない素人の浅はかな考えでは、本業での投資先が見当たらない?と余計な勘ぐりを入れてしまいます。

関係無いと思う。

これを理由にZMを売買するべきじゃないと思う。

どうでもいい材料。

 

           ・アルケゴスは整理に入りましたがJPMは問題ないと思いますが、今から入りはどうでしょう

JPMはアルケゴスに全然関係してないと思う。

 

           ・バイオンテックを3月に95ドルで仕込んで未だ利確していません。じっちゃまならホールドでしょうか?

そろそろ整理すると思う。この2日でかなり利食われている。ダウンサイドの方が大きいと思う。

 

           ・EPSのミスが許容範囲のミスなのか、NGなミスなのかはカンファレンスコールを聞かないとわからないものなのでしょうか。(例えば前回のNCNO)

一番良いIndicatorは、カンファレンスコールのQ&Aセッションでの第1、2番目の質問者の声のトーン。→カリカリしてるようなら怒っている証拠で、多分急落する。

よくわからないと思ったら、カンファレンスコールのトーンを聞けばいいと思う。

 

           ・apps, trip下がってますが、ホールドで大丈夫ですか?

APPS 随分相場があった。特に悪いこと無いと思うが、垂れてるということ。

TRIP 特に材料無いと思う。グロース株平均並。

 

           ・$BLDRを44ドル辺りからホールドしてます。決算ですが、持ち続けるのは良いでしょうか?

特に手がかり無いチャート。決算を見てから判断。

 

           ・zi 決算解説お願いします

決算は良かった。全然悪くない。

 

           ・グロース株を推していますがNASDAQ50 ETFの意見をお願い致します。

ETFで投資したいならそれでもいい。QQQでもいい。

 

           ・CRWD、SE、ZI、OKTAなどのグロースを仕込もうと思いますがご見解をお願い致します。

CRWD IPO後、一度も決算をミスしてない。次の決算もいいと思う。

SE よく知りません。

ZI 決算良かった。

OKTA 前回決算良かった。良い会社(Auth0)を買収していて、特に問題を感じない。

 

           ・Berkshire Hathway の株主総会で同社の分散統治について害より利の方が大きく、ローマ帝国も分散統治で長期の繁栄を気づいたとの発言がありました。ほとんどの企業は、特に日本のコングロマリットは本社が巨大で内部統制が多く、BRKと対局です。BRKのように本社機能をMinimizeすることは通常の会社には無理でしょうか?あるいはBRKの統制の仕方を通常の会社が学べることはあるでしょうか?

無理だと思う。→BRKは投資会社のため。

日本のコングロマリットは、オペレーティングカンパニー、実業をやる会社のため、オーバーヘッド(本社機能部分)が違うのは当然。

 

           ・MRNA、先ほど出たQ1決算で売上をミスしたようです。売りでしょうか?

ミスしてる。

コロナワクチンはかれこれ1年突っついてきたため、新鮮味は無い。

アップサイドはしれてる。

 

           ・SNOWについて今後の見解をお聞かせください!

下がってるが、他のグロースと同様にそんなに悲観することないと思う。

 

           ・ぜひ初心者の私にオススメの、分かりやすい米株損切りルールをご指南下さい。

決算しくじったら売りだと思う。

 

           ・半導体下がってますが、今後の展望お願いします。

業績各社良く、品薄、品不足のため売り材料特に無いと思う。

 

           ・先ほどお話に上がりましたPTONですが、今後の見通しについて見解をお聞かせください.今夜決算ですが…

リコール問題があり、あまり良くないと思う。

 

           ・AFRM結構下げていますが、持ってて大丈夫でしょうか?

決算良かったが、PTONのリコール問題のとばっちりを受けると思う。

 

 

           ・$AA調子良いですがいかがでしょうか?

その辺は非常に旬だと思う。良いと思う。

 

           ・最近商品作物価格の上昇が激しいです。これはインフレが進行しているからではないかと考えますがいかがでしょうか?じっちゃまの見解を教えてください。

そうだが、そのうちの幾つかは一過性のものだと思う。

例えば材木価格の急騰は、製材所のキャパシティ不足のため。

特定分野にまつわるもので、経済全体の長期のインフレプレッシャーではないと思う。

銅、鉄鉱石にも同様のことがいえると思う。

 

           ・直近で仕込むとしたらお勧めの銘柄はありますか?

例えばTDW、RFあたり。

 

           ・VRTSとSCLとBERYいかがでしょうか?

わかりません。

 

           ・ゴールドは今後インフレヘッジ資産として、今後買われていくかもしれないということでしたが、以前金利上昇はゴールドにアゲンストだともお聞きした気がします。無知ゆえイマイチ理屈がわかりませんでした。ご教授願いたいです。

ゴールドに対する弱気意見は、ゴールドは株のように配当がつかず、他に色々なインカムゲインの機会がある場合は機会損失になること。

しかし実際にインフレが起こり始めれば、インフレヘッジとして実物資産としてのゴールドの魅力はある。

今値上がりしている穀物、材木、銅も同じ。

 

           ・60歳の親が株に興味を持ち始めました。 じっちゃまならどのうようなポートフォリオをオススメしますでしょうか。 債券の有無、具体的な銘柄、比率を教えていただけたら嬉しいです。

VTI。PFの半分くらいは債券、債券ETFでもいいと思う。

 

           ・今仕込んでおきたいハイパーグロース銘柄を3つほど教えていただきたいです。

CRWD、OKTA、ZM。

 

           ・プール用品卸のPOOL 決算よくて上げてます。今後もいいリア充銘柄と考えてよいでしょうか?

リア充銘柄というより住宅関連銘柄という切り口だと思う。

 

           ・じっちゃまが好きな仮想通貨、又は良いと思う仮想通貨の基準は何ですか?

BTCとETH。

 

           ・DALいかがでしょうか?

良いと思うが、海外旅行は当分戻ってこない。

航空会社、ホテル株の次のアクションはDisappointment(落胆)だと思う。

中期は良いが、目先はコーシャスに考えている。

 

           ・LNG、XOMなどは今から仕込んでも遅くないでしょうか?

遅くないと思う。

 

           ・ROKUは如何でしょうか。

経済再開で損する銘柄。

外にいけないからROKUを見るというストーリーだった。

一区切りついたと思う。

 

           ・Sell in mayについてですが、もしあった場合、ZMなどの好決算名柄は引き続きホールドでよいですか?

ホールドでいいと思う。

毎回良い決算出せる株は本当に稀。

1ヶ月、3か月のような短期のパフォーマンスは気にしてない。

ZMも鳴かず飛ばずの時期があった。

 

           ・$YALA $PLTK $OLO $PERIいかがででしょうか

YALA 業績良いが、小さい銘柄なのでリスクが遥かに大きい。

PLTK 歴史の浅い会社なのでリスク大きい。

OLO IPOされたばかりでリスクが高い。

PERI これはちょっと別。

悪い銘柄ではないが、小型株で値動き荒いので、今のような局面ではもみくちゃにされる。

 

           ・FSLYたぬきでした

売りだと思う。決算悪かった。

 

           ・SquarespaceのIPOが近づいています。 既に黒字でWixなどの競合で米国ではユーザーに愛されているサービスだと思いますが注目はされていますか?

あんまり注目されていない。ぼちぼち。